メインビジュアル
メインビジュアル
メインビジュアル
メインビジュアル

100年以上、
​​​​​​​紙と向き合ってきました

1909年創業、栃木県で100年以上の実績を誇る紙店です。

印刷用紙から特殊紙まで、あらゆる紙製品を幅広く取り扱っております。

NEWS

新着情報

背景

PAPER

紙の卸売

使う紙、選ぶ紙。

栃木県にある青木紙業では、コピー用紙・情報用紙・包装用紙・合成紙・板紙・ファンシーペーパーなど幅広い一般紙・特殊紙を取り扱っております。
学校やオフィス、印刷会社をはじめとした法人のお客様に向けて、用途やご要望に応じた最適な紙資材をご提案いたします。
長年培ったネットワークによる豊富な品揃えで、欲しい紙が見つかります。

背景

AGRICULTURE

農業資材の卸売

農と、資材と。

栃木県にある青木紙業では、防虫ネット・遮光シート・農業用フィルムなど、ビニールハウスや温室に欠かせない農業資材を幅広く取り扱っております。
栽培を希望される地域や作物に合わせたビニールハウスの設計・施工を行います。
長年の現場経験とノウハウを活かし、農業に携わる皆さまの「使いやすい」「続けやすい」を支える資材をご提供しています。

SELECT

豊富なラインナップから、
​​​​​​​最適な一枚を

欲しい紙、ここで見つかる

青木紙業では、コピー用紙や情報用紙、包装用紙などの一般紙から
文集・記念品・パッケージなどに使われる風合い豊かな特殊紙まで、多彩な種類を取り揃えています。

それぞれの紙には、用途や印象に応じた選び方があります。
日常使いに便利な一般紙と、表現力や個性を大切にしたい場面にぴったりな特殊紙。
あなたの目的に合わせて、最適な一枚をお選びください。

KNOWLEDGE

目的や用途に合わせて選ぶ
​​​​​​​紙の基礎知識

紙のことを、もっとよく知ろう

厚みや質感、色、流れ目など、紙には見た目では分かりづらい重要な特性があります。

「どんな紙を選べばいいのか分からない」「一般紙と特殊紙の違いって?」といった疑問にお応えできるよう、
紙の基本知識と選定ポイントをご紹介します。

用途や目的に応じた最適な紙を見つける手がかりとしてお役立てください。
紙に詳しくない方でも安心して選べる知識をお届けします。

イメージ

紙の大きさ

A判・B判・四六判など紙には「全紙サイズ」と「仕上がりサイズ」があります。
印刷や加工方法によって最適なサイズ選びが異なるため、まずは基本の寸法規格と呼び方をわかりやすく解説します。

イメージ

紙の厚さ

紙の厚みは「連量」や「坪量」で表現され、同じ連量でも紙の種類によって実際の厚みが異なる場合も。
チラシ・ポスター・冊子など、用途に合わせた厚みの選び方をわかりやすく解説します。

イメージ

紙の目なり

紙の目なり(流れ目)とは、紙の繊維が流れる方向のこと。
印刷や折加工、断裁に大きく影響します。
目の向きを理解することで、仕上がりの美しさや強度が格段に変わります。

AGRICULTURAL SUPPLIES

農資材の窓口

農業に関わる人をバックアップ

青木紙業では、ビニールハウスや温室の設計から施工、
​​​​​​​必要な農業資材の手配までを一貫して対応しております。

防虫ネット、遮光シート、農業用フィルムなど、
​​​​​​​目的に応じて選べる豊富な資材を取り揃えております。

地域密着のノウハウを活かし、
​​​​​​​建て方のアドバイスや現地調査にも柔軟に対応します。